O脚を改善して脚を細くしよう

みなさん、こんにちは!!

 

 

 

さきです!

 

 

今回は

「O脚について」

お話ししていこうと思います!

 

 

ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです^^

 

 

 

 

O脚だと脚が変形しているため脚が太く見える

原因になります

 

 

 

私もO脚で中学生のころからずっとコンプレックス

でした

 

 

なので私と同じようにO脚で悩んでいる人を1人

でも多くの人が解決できるようにこの記事を

読んでいただきたいし、

 

 

反対に、O脚で悩んでいる人は治し方や知識を

知っていないと今後いくら頑張っても、

脚やせできません

 

 

 

なので正しい知識を身につけO脚を改善して

脚やせしていきましょう!

 

ソース画像を表示

 

 

それではまず、O脚になる原因についてお話し

ていこうと思います

 

 

O脚とは、左と右の足首をくっつけて立った時に、

膝の間が「指2本分(約3cm)」空く場合のこと

を言います

 

 

またO脚には2種類あり、1つ目は構造的O脚

構造的O脚は骨格がO脚を引き起こしており、

なかなか改善することはできません

 

 

2つ目は機能的O脚と言います。これは、日々の

姿勢やスポーツなどが影響し、関節のずれを引

き起こし、O脚になることを言います。こちら

はストレッチなどの対処をすることで改善する

ことができます!

 

 

まずは、自分がどちらの場合のO脚なのか判断

することが大切です

 

 

O脚の原因は、普段の生活習慣と姿勢や歩き方

が大きく影響しています。

普段の生活で姿勢が悪いと感じたことはないですか?

 

悪い姿勢や歩き方を長期にわたって行っていると、

骨盤や下肢の筋肉にゆがみやバランスをくずします

 

骨盤が前傾したり、腰椎がねじれたりして、股関節が

内側によれて外側に開き、膝も外に向いてしまいます

 

ソース画像を表示

 

 

ここからはO脚の改善方法をお伝えしていこうと思います

 

 

 

 

O脚を改善するには、正しい歩き方や立ち方を体に

覚えこませることが重要です。

 

まずは、立ち方!

 

背中を壁に向けて立ちます。なるべく体の接地面を

多くします。かかとはこぶし1個分くらい空けます。

あごを上げて、視線は遠くのほうに向けます。そうす

ると自然に正しい姿勢をたもつことができます!

 

その状態で次は、歩く練習です!

 

その場でいつもより少し高く膝を上げます

そして、かかとからゆっくりと着き、足全体で

床を掴むようにします

 

実施に歩くときには次の4つのポイントを

意識してください

 

  • 少し体の重心を前にする
  • 膝をいつもより少し高く上げる
  • 着地する足の膝は緩めにする
  • 足の指全体で床を掴むように歩く

 

この4つを意識することで改善していくこと

ができます!

 

 

 

とっても簡単なのでぜひ挑戦してみてください!

 

 

 

ここまで読んでいただき、

 

ありがとうございました☆